11/29(日)実技セミナー in OSAKA 開催しました。
今回は、福井代表が担当。大阪のほか、福岡、和歌山、滋賀、からもご参加いただきました。
すでにリフレクソロジーやボディケアでサロンワーク経験者が半分を占めていたせいか、
かなり掘り下げた質問が飛び交う活発なセミナーとなりました。
ご参加のみなさん、どうもお疲れさまでした!!
今回は、福井代表が担当。大阪のほか、福岡、和歌山、滋賀、からもご参加いただきました。
すでにリフレクソロジーやボディケアでサロンワーク経験者が半分を占めていたせいか、
かなり掘り下げた質問が飛び交う活発なセミナーとなりました。
ご参加のみなさん、どうもお疲れさまでした!!
「自然療法フットケア」という考え方や理念については非常に共感できるが、実際にどんな技術を使ってどんなことをするのか?
「自然療法フットケア講座」で学ぶと、具体的にどんな技術が身につくのか
など、ご検討されている方からお問い合せいただくことが増えてきました。
そこで、「自然療法フットケア」を構成する主要な技術について、
「自然療法フットケア」は、その名の通り、削る、切るなどの外科的施術は行わず、人が本来持っている治癒力を最大限に引き出して直すケア法です。
これまでいろいろなことを試してきたけれども、なかなか改善しないという方の“駆け込み寺”的に多くのお客様がいらっしゃるようになりました。
この「自然療法フットケア」を構成する技術を実際にご験いただくことで、どんな技術が身につきどんなケアができるようになるのか、イメージできると思います。
【体験いただく予定の技術】
開催日時 | 2015年12月2日(水)13:30 〜 15:30 2015年12月12日(土)10:30 〜 12:30 |
内 容 | 自然療法フットケアを構成する、足・靴・歩行に関わる技術に実際に触れていただくことで、具体的なイメージをつかんでいただき、どんなことをどのように学ぶのかご理解いただくことを目的としたセミナーです。 |
会 場 | ちよだプラットフォームスクエア(東京・竹橋)
|
定 員 | 各回先着4名 |
参加費 | 5,000円(税込) |
お支払方法 | 銀行振込 ※ 事前に指定の口座にお振込ください。 |
備 考 | セミナー終了後、ご希望者のみ「Q&A懇親会」を予定しております。この機会に足のトラブルや開業のことなど、お気軽にご相談ください。
【キャンセル料】 |
8月4日(月)に実技セミナーが【東京】で開催されました。
いつも通り、午前中にシューズセラピー、午後にウォーキングセラピーの実技セミナーを実施。
今回は、述べ8名の生徒さん(受講生)にご参加頂きました。
今回は、質問のよく出る活発なセミナーになり、いろいろ活発な意見交換なども行うことができ、楽しい雰囲気の中、行われました。
岩崎敦子インストラクターが担当されました。
スクールとサロンの2カテゴリーで商標登録が認可されました。
整理番号: T01173 商願 2012-092502
今後は、当校が認めないスクールやサロンが「自然療法フットケア」の名称等を勝手に標榜することは認められなくなります。
逆に言えば、当スクールで受講、修了された方がサロンなどを開く際、「自然療法フットケア」の認定サロンとして看板を掲げることができ、ここに価値が生まれ、他店との差別化になります。
今回の商標登録の許可により、「自然療法フットケア」の普及とブランド化のための大きな一歩となりました。
受講生、卒業生のみなさんとともに、このバリュー(価値)を大切に高めていきたいと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
「自然療法フットケア」では、「足」・「靴」・「歩行」までを
カバーしていきますので、従来のフットケアよりも守備範囲が広くなります。
ですので、複数ある技術を「順序よく、効率よく」適用していくための
「ケアプラン」を、お客さまごとの足の状態やトラブルの経緯などを
勘案しながらお客様一人ひとりに組んでいく必要があります。
ここが自然療法フットケアのセラピストのセンスの見せ所となるのですが、
それだけお客様からの信頼も厚くなりリピートが多い理由もここにあります。
そこで、今回、「自然療法フットケア」の技術が、サロンの現場において
具体的にどのように提供されるのか、「外反母趾」を例に分かりやすく
動画で解説をしております。
★自然療法フットケアサロンでのケアの流れー外反母趾(その1~3)
お客さまに対して適切なケアプランをご提示し、お客様のご理解を得たり、
数ヶ月に渡るケアの流れをコントロールする能力を身につけることで、
他の一般的なセラピストにはできない、優位性と差別化が生まれます。
これは、自然療法フットケアサロンに、遠方からでもお客様がわざわざ足を運んで
くださることが証明しています。
そして、一般サロンにない、自然療法フットケアサロンの大きな特徴となる
「コースメニュー」もここから生まれます。
★自然療法フットケアサロンでのケアの流れー外反母趾(その1~3)
ぜひ、ご参考にされてくださいね。